藤沢市湘南台の鍼灸は治療室そら
はりとお灸で健康をサポート 藤沢市湘南台の鍼灸治療室
MENU
HOME
はじめての方
適応症状
施術について
料 金
スタッフ
治療室のご案内
アクセス
患者様の声
治療例
鍼灸Q&A
お問い合わせ
はじめての方
適応症状
施術について
料 金
スタッフ
治療室のご案内
アクセス
患者様の声
治療例
鍼灸Q&A
お問い合わせ
リンク集
HOME
~当治療室で使用するはりとお灸~
上からつまようじ、注射針、鍼灸用の鍼
はり
使用する鍼はすべて滅菌された使い捨てタイプです。
主に使用する鍼の太さは直径0.14mm(太めの髪の毛くらい)、長さは50mmです。刺すときはほんの少しチクッとするか、痛みを感じないことが多いです。
ツボを正しく刺激出来た場合、「ず~ん」という重だるい、またはイタ気持ち良いような感覚が生じることがあります(「ひびき」といいます)。この感覚はすぐに消えますが、まれに数日間残ることがあります。必ず消えますのでご安心ください。
鍼を刺す深さはおもに1~2ミリから1cmくらいです。症状や治療部位によってもう少し深く刺したり、またはまったく刺さずにツボの上に鍼を置くだけのこともあります。
きゅう
ヨモギの葉から作られた艾(もぐさ)を米粒より小さくひねり、直接ツボの上にすえるお灸(透熱灸・とうねつきゅう)と、太いたばこのようなお灸を使ってツボを温める棒灸を症状によって使い分けます。
透熱灸は「チクリ」と一瞬熱さを感じます。
棒灸は直接皮膚には触れないので、やけどをすることはありません。遠赤外線ヒーターにあたっているような、ホカホカとしたとても気持ちの良いお灸です。
お気軽にご相談ください
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1-30-22
診療時間
9:00~19:00
休診日/日曜・月曜
診療カレンダー
« PREV
2021年1月
NEXT »
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
休診日
臨時休診
治療室からのお知らせ
治療室そらのブログ
リンク集
治療例
逆子(骨盤位・横位)
(4)
腰痛・坐骨神経痛・臀部痛・ぎっくり腰
(14)
肩こり・首の痛み・頸肩腕症候群
(11)
肩の痛み・五十肩
(7)
膝痛・変形性膝関節症
(12)
背中の痛み
(1)
手・指の痛み
(1)
ばね指(弾発指)
(3)
しびれ
(4)
股関節の痛み
(1)
鼠径部痛・恥骨痛
(1)
ふくらはぎの痛み
(3)
足・踵の痛み
(2)
めまい・耳鳴り・難聴
(1)
顎関節症
(1)
喉の痛み・違和感
(1)
しもやけ
(1)
0466-43-2880
9:00~19:00
休診日/日曜・月曜
お気軽にご相談ください
トップページ
はじめての方へ
適応症状
施術について
料 金
治療室のご案内
スタッフ
治療例
患者様の声
鍼灸Q&A
アクセス
お問い合わせ
治療室そらblog
リンク集
Copyright © chiryoushitsusora All Rights Reserved.